肌寒い日も多く、いよいよ秋の訪れを感じますね。 先月19日は敬老の日でした。 デイサービスでは代表取締役より感謝状の贈呈式がおこなわれ、みんなで長寿のお祝いをしました。 これからも元気にみのりライフ介護センターへいらして […]
朝晩が涼しくなり、季節の変わり目を感じています。 しかし日中との寒暖差が激しくなり体調を崩しやすくなる時期でもありますので、 羽織物が1枚あると良いかもしれませんね。 みのりデイサービスでは、秋の訪れを感じる中で秋祭りを […]
暑さが厳しくなり、いよいよ夏本番をむかえました。 局地的短時間豪雨によりバケツをひっくり返したような大雨が一時的に降る日が数日続いたり、朝から35度を超えるような暑さの日があったりと身体に堪える日が多いですね。 部屋の中 […]
6月21日(火)、岡崎市図書館交流プラザりぶらにて講師の新井先生をお招きして全体研修をおこないました。 内容は【コロナ禍も踏まえた介護現場でのマナー研修】についてです。 コロナ禍でなかなか全員集まることができず、今回は久 […]
梅雨の季節になりましたが日中は気温の高い日も多く、夏を感じさせる気候ですね。 室内ではエアコンや扇風機を使用し快適に過ごせるように心がけましょう。 また、いよいよ脱水症状に気を付けなければいけない季節になりましたので、こ […]
ポカポカと気持ちの良い天気が続いたと思ったら連日の雨で肌寒い日が続いたりと、不安定な気候となっていますが体調は崩されていないでしょうか。 暑かったり寒かったりしますが、この時期は脱水症に注意しなければなりません。 喉が渇 […]
暖かい日が続き、桜も綺麗なピンク色に色づき満開の花を咲かせてくれています。 また、今年も桜まつりが開催され、岡崎城周辺はたくさんの人で賑わっています。 新型コロナウイルス感染症予防の対策をしっかりしながら、私達も春を感じ […]
暖かい日がだんだんと増えてきて、春がもうすぐそこまで来ていますね。 日中は上着が要らない日もありますが、服装で体温調節ができるように羽織物があると便利です。 こまめな水分補給も忘れずに行いましょう。 今月はひな祭りに向け […]
2月になり、ますます寒さの厳しい日が続いていますね。 岡崎市では新型コロナウイルスが蔓延し、保健所への連絡もなかなかつきにくい状況になっています。 体調の変化に気を付け、何かお困り事がございましたらいつでもご連絡ください […]
新年 あけましておめでとうございます。 年末年始にかけて寒波が到来し、積雪がみられた地域もありましたね。 外出する人も増え新型コロナウイルス感染症も動向も不安な部分がありますが、皆さんは体調を崩されていませんか? どうぞ […]