12月26日にみのりライフ介護センターのデイルームにて、社内研修を行いました。テーマは『ポータブルトイレへの移動介助』です。
ヤガミホームヘルスセンター様より福祉用具専門相談員の方をお招きし、数種類のポータブルトイレのそれぞれの特徴をご説明していただきました。
ポータブルトイレへの移動介助のDVDを観て動作の再確認を行い、
実際にポータブルトイレを使用し、介助される側の役になり、座り心地を体験しました。
実際に体験し、実際のトイレと比べてポータブルトイレの不安さ、介助される側の後ろが見えない怖さ等、体験しなければわからない気付きがたくさんありました。
この体験を活かし、ご利用者様に今以上に安心して毎日を過ごしていただけるように更なるレベルアップを目指します!